【募集終了】『タカラモノ』お花が溢れるトレジャーボックス♡母の日にも【教室/完成品】
奈良 大和郡山にある生花のような造花ウェディングブーケ屋さん 【ここ花工房】の上野です♪
・ここ花工房のご紹介はコチラ
・上野美奈子のご紹介はコチラ
募集は終了しました。
たくさんのお申込みをありがとうございます♡
教室再開後、募集第2弾♡
再開を喜んでくださるお声も多くいただき、再開して良かったなと温かな気持ちに包まれる中、乙女心をくすぐる新作のご案内です。
さて♡
突然ですが、、
/
あなたにとって宝物は何でしょうか?
\
金銭的な価値のあるモノでしょうか?
ここ花工房のお客さまなら、そういうモノじゃなくて大切な思い出だったり、喜びだったり、形の見えない”想い”じゃないでしょうか?
そんな溢れんばかりの想いを、宝箱(トレジャーボックス)から溢れるお花で表現した置き型アレンジをご用意しました♡
もくじ
『タカラモノ』
ご用意したのは
『タカラモノ』
お花が溢れる
トレジャーボックスアレンジ

アンティークな風合いの宝箱から、たくさんの心躍るお花があふれ出すように作る置き型のアレンジです♡
こちらは
〇 教室レッスン
〇 完成品販売
に対応します。
『タカラモノ』の詳細

ではでは、詳細をご紹介します♪
乙女心をくすぐるお花たち♡
全体は乙女心をくすぐるアンティークピンクをメインに、パープルを効かせて少しドラマチックな組み合わせに♡
1つひとつはアンティーク風の宝箱に、上品なベルベットの花びらを持つアネモネ、レースのような葉もの、ふんわりひらひらのラナンキュラス…と、
特別感を感じるものばかり♡

小さい頃、心躍るものを純粋に大切に、可愛い箱に閉まって眺めていたあの乙女心を、くすぐりにいきます!(笑)
※ ディスプレイ用に宝箱に敷いている洋書の紙もお付けします♪

使用するのは高品質な造花(アーティフィシャルフラワー)なので、お手入れ不要で長く楽しめます。
ただ、雨ざらしの場所や直射日光の厳しい場所では早く劣化することがありますのでご注意ください。
可愛いだけじゃなく、実用性もバッチリです♡
母の日の贈り物に♡
5月11日(日)は母の日
愛情たっぷりに育ててくれたお母さんにはもちろん、
時には自分のことよりも子どものことを優先しながら頑張ってきたお母さんとしての自分自身に
お花のトキメキを贈りませんか♡

プレゼントとしてご利用の方には可愛くラッピングもさせていただきますので、遠慮なくおっしゃってくださいね。
サイズ
サイズは
幅30cm×高さ18cm×奥行20cmほど
※ 活け方で多少変動します
メニュー
対応メニューはこちら
教室レッスン
お花のかわいさを一緒に愛でながら作りましょう♪
奈良の九条駅前教室に通える方向けです。

所要時間:2.5時間ほど
※個人差がございます
<教室レッスンの詳細はこちら>
完成品販売
作るのが苦手、忙しくて作る時間がない方向けです。
制作大好きな私が愛情たっぷり込めて作らせていただきます♪

募集の詳細
◆ お値段
7,000円
※完成品は制作費として+500円と送料を別途いただきます
◆ 募集期限
2025年3月30日(日)
※ご予約いただいた個数のみ仕入れさせていただきます。
※募集期間中でもメーカー在庫がなくなり次第、募集を締め切る場合があります。
※仕入れのタイミングによりお花が多少変更する可能性があります。
◆ お申込み
◇ 教室レッスン
レッスンは4月後半以降の日程で承ります。
◇ 完成品
LINEより<完成品希望>と、ご予約ください。
メーカー在庫確認後、お手続きのページをご連絡させていただきます。
※完成品は、4月後半ごろに順次発送させていただきます
お問い合わせ
お問い合わせは以下から教室のLINEをご登録の上、メッセージでお申込みください。
トークで話しかけていただくと、ここ花工房にだけメッセージが送信され、1対1でのトークができます。

@892idseg
LINEをしていないという方はこちらのメールアドレスまでお願いします。
※24時間以内に返信を心がけています。
返信がない場合はお手数ですが迷惑メールをご確認の上、再度ご連絡ください。
※※※
お花を通して、心の豊かさをお届けしたい私。
豊かさとは喜びの時間の積み重ねだと思っていて
今回は、宝箱から溢れるお花から、自分のトキメキを大切にする気持ちもお届けできたら最高♡
と思っています。
自分の『タカラモノ』は何だろう?
ちょこっと想いを馳せるキッカケになるだけでも嬉しいです♪