【レッスンレポ】小花やグリーンたっぷりのナチュラルかわいいアレンジたち
奈良 大和郡山にある生花のような造花ウェディングブーケ屋さん 【ここ花工房】の上野です♪
・ここ花工房のご紹介はコチラ
・上野美奈子のご紹介はコチラ
生徒さまの「こんなのしたい!」のご要望でお花をご用意するリクエストレッスン♪
今回は仲の良い4名さまが2種類のリクエストアレンジを作ってくれました♡

今回もリクエストをもとに品質が良くって繊細な造花”アーティフィシャルフラワー”やフェイクの多肉で作っていただきました♡
※「しょせん造花でしょ?」「アーティフィシャルフラワーって何?」という方はまずはこちらの記事をご覧ください♡
もくじ
グリーンの木箱アレンジ
持ち込みの木箱にグリーンをたっぷり入れたい♡
こちらも、そのアレンジ作りたい!とお友達が一緒に作りに来てくれました♡

何種類ものフェイクグリーンや多肉たちをところ狭しとたっぷりといれていただきました♡
Tさんの作品♡
一緒に作りたい!と参加してくれたTさんの作品はこちら^^

花畑アレンジのように、多肉たっぷり、小花やグリーン多めの場所を決めてくれたのでしっかりと緩急のあるグリーンボックスとなりました♡
ふんわりゆるゆるナチュラルに伸びる葉ものや、つぶつぶっとした小花がついたようなグリーンたちをたっぷり楽しめるアレンジですね^^

リメイクなMさんの作品
リクエストくれたMさんは、これまでにいくつも作るくらいグリーンたっぷりのアレンジが大好き♡

ただ、猫ちゃんが何度も落として…ついにボックスが壊れてしまった。。。
使えるグリーンは使いながらリメイクしたい♡
ということで、確認したのですがドライライム以外はとってもキレイ状態♡
さすがアーティフィシャルフラワー!
そいうことで、ほぼ使いながら、少しグリーンを追加でたしてリメイクしてくれました^^

こちらはグリーンをスポンジに固定するタイプのアレンジなので、木箱が壊れない限りは落ちて取れてもさせ直せば大丈夫だったりします♡
猫ちゃんの反応が気になりますが、今回も長く楽しんでいただけますように^^

ちなみに、こちらの木箱は某100均で200円だったのだとか♡
そんなことを感じないくらいにかわいかったです^^
お花畑のようなフレームアレンジ
色とりどりの小花でお花畑のようなフレームアレンジが作りたい♡
そんなご要望をもとに、作っていただいたのがこちら♪

お見本はないのですが、サンプルでお花を簡単に置いただけの状態で「こんな雰囲気になります^^」ってご連絡したらお友達も一緒に作りたい♡と、作ってくれました♪

お花畑アレンジは、同じ種類のお花たちをまんべんなく配置すると煩雑になりやすかったりします。
❰目立つお花は場所を絞る❱というポイントを押さえながらフレームの中にお花畑を作ってくれました♡

見えない所にたっぷりとグリーンを入れたり、無造作に見えて計算されたアレンジなのです♡^^
先日、Hさんが作ってくれたまた違う雰囲気のフレームアレンジのレッスンレポはこちらからご覧いただけます^^
リクエストレッスンの詳細はこちらをご覧ください♡
教室レッスン開催について
※ 4、5月のレッスン日のご希望を承ります
<4月>
15(火) 10:00~ [残1席]
16(水) 10:00~ [満席]
22(火) 10:00~ [残1席]
23(水) 10:00~ [満席]
レッスン日は生徒さまのリクエストにより随時追加します。
上記の日程でご都合が悪い場合は、候補を2、3個ご用意の上、ご希望レッスン日をご連絡ください。
※ 時間は基本的に10:00~でお願いしています
※ 土日も開催受け付けています。
※ 3名様で満席とさせていただきます。
<キャンセルポリシー>
ご予約の時点から仕入れや準備を進めており、基本的にキャンセルは受け付けておりませんので、日程変更でご対応お願いします。
また日程変更の場合も、早めにご連絡お願いします。
ご連絡のタイミングにより手数料を頂戴いたしますのでご了承ください。
・当日8:00以降:2,000円
・レッスン時間以降:3,000円