【レッスンレポ】教室初めての方も一緒にこんなにかわいいクリスマスツリーたちを作っていただきましたー♡
奈良 大和郡山にある長く楽しめるお花と木の実の教室&通販【ここ花工房】の上野です♪
・ここ花工房のご紹介はコチラ
・上野美奈子のご紹介はコチラ
教室ではクリスマスツリー作りが大賑わい♡
先日もこんなにかわいいツリーたちを
作っていただきましたー^^

お写真からもワクワクしてもらえたら
嬉しいです♡(*´ω`*)
ではでは一つずつご紹介しますね^^
レッドゴールドのツリー
前々からツリーを作りたい♡
と言ってくれていた生徒さま^^
念願かなって作ってくれました♪

器にスポンジを挿しただけの
状態から始まるツリー作り。
最初はみんなアレ??
これで本当に良いの??
って不安になるんですけど
進めているうちに
できてきたー!♡(*´ω`*)
とワクワク♪
土台ができたら飾りつけ☆
私が何気なく言った
/
リズムを意識してみてくださいね^^
\
が、余計にみんなを
混乱させるという事態(笑)
お花が等間隔だと単調になってしまうので
間隔やいれるお花の大小、色合いで
強弱をつけていくのがポイントなのです^^
一番混乱していたKさんの作品は
↓こちらの一番手前のツリー^^
上から見てもこんな華やかに
まんべんなくなるように作ってくれています♡

プレゼントにされるということで
こんなに華やかだから喜ばれますね♡
ブルーのクリスマスツリー
今回募集したクリスマスツリーではないけど
ブルーのツリーが作りたい!
とリクエストいただいてお花をご用意♡
リクエストレッスンでは
見本は用意しないのですが、
1年以上ぶりの方が教室初めてのお姉さんと
作ってくれたツリー はこちら☆

ホワイトピンクやホワイトゴールドとか
大人な感じでは作ったことが
あったんでブルーって初めて♡
ブルーは木の実ではないので
お花をモリモリと♡

トップのお星さまも
ブルーに合わせて白樺のお星さまに変更♪
それもまたかわいくて♡

とぉーってもかわいく作ってくれて
お二人とも大満足( ´ー`)
こんな風に初めての方も
かわいく作っていただけるよう
しっかりサポートしますので
安心しておこしくださいね^^
かわいいツリーを
ありがとうございました♡
ホワイトとピンクのリバーシブル♡
今回一番大きいサイズの
ホワイトピンクを作ってくれたYさん♪
見本はホワイトとピンクをまんべんなく
あしらっていたんですけど
片面ずつにまとめて作ってくれました♡

手前がホワイト、
鏡ごしに反対側がピンクなのです^^
片面ずつにした理由を聞いてみると
お家の中を色々と飾るのが好きな生徒さまなので
飾るときに敷くクロスの色に合わせて
違った雰囲気を楽しめるように♡
とのことでした!
すごいなぁ~♡

そして早速、両方のバージョンで
お写真もいただいたんですけど可愛すぎ♡
生徒さまに許可いただいたので
こちらでシェアです( ´ー`)
ホワイトバージョン♡

これまで作ってくれたリースや
今回お渡ししたクリスマスカードも
一緒に飾ってくれています♡
そしてピンクバージョン^^

確かにー!
こちらのクロスにはピンクが合いますね^^
自分で作るからこそ色々と試せる♡
教室はそんな場になれば嬉しいです^^
皆さま、かわいいツリーをありがとうございました!
私が一番はしゃいでいると生徒さまに
突っ込まれるくらい大興奮でした♡

教室レッスン開催について
<6月のレッスンも随時募集しております>
4月
16(日) 10:30~ 【 残2席 】
※5月はお休みします。6月以降の日程でご希望ください
※他の日程も受付ておりますのでご希望の方はご連絡ください^^
レッスン日は生徒さまのリクエストにより随時追加します。
上記の日程でご都合が悪い場合は、候補を2、3個ご用意の上、ご希望レッスン日をご連絡ください。
※ 時間は基本的に10:00~か13:00~でお願いしています
※ 土日も開催受け付けています
※ 新型コロナウィルスの対策として、3名様で満席とさせていただきます。